エコ夢探検隊part2 「Eボートで綾瀬川に行こう!」報告

10月20日(土)10:00~15:30 晴天!

「Eボートで綾瀬川に行こう!」には、56名の親子が参加して、にぎやかに楽しく実施できました。

さあ、がんばるぞ!

まず、足立区桑袋ビオトープ公園裏手に集合していただき、順番に3艇のEボートに乗船し、対岸の八潮市大曽根ビオトープに向かいました。綾瀬川には、船着き場がありません。ですから、乗船には非常に時間がかかりました。

三菱UFJ 銀行のボランティアスタッフ5名や草加からカヤックでやってきて、手伝ってくれた「草加パドラーズ」の5名の皆さんありがとう!

親子チームの1艇目が大曽根ビオトープにつく頃に、花畑川からE ボートに乗って漕いできたのは足立区立第13中学校の8人です。なんと45分かかって大曽根ビオトープで上陸し、昆虫調査に加わりました。大曽根ビオトープは、自由に走り回れるので、とってものびのびして、昆虫採集を楽しみました。

綾子チームは、大曽根ビオトープに上陸すると、さっそく昆虫調査を始めました。指導はヤゴ救出大作戦でおなじみのなんでも昆虫博士の土岐秀則さん。子どもたちは目が良くて、ギンヤンマ、アキアカネ、アジアイトトンボをはじめ、オオカマキリ、エンマコオロギ、シバスズなど44種の昆虫がみつけられました。

そのあとは、魚調査です。みんなでたも網をもってガサガサやってみましたが、難しくてなかなか魚は入りませんでしたが、投網で採取したマハゼ、ヌマチチブのほか、たも網ではベンケイガニ、クロベンケイガニ、テナガエビ、カワリヌマエビ、ドブガイ、ヒメタニシなどが採取されました。池の底がヘドロ化してきているので、今はやりの「かい掘」ができたらいいですね。

みんなは、お気に入りの昆虫や魚の絵をかいて展示しました。魚の採取と展示をしてくれたNPO法人オリザネットの方たち、解説をしてくれた埼玉県川の博物館の藤田さんありがとうございました!

帰りは、またNPO法人地域交流センターの皆さんの指導で、Eボートに乗って足立区桑袋ビオトープ公園側まで行き、解散となりました。帰りにはみんな慣れた手つきで順調にたどり着きました。晴天に恵まれさわやかな一日でした。川から見る綾瀬川は、新鮮だったようみんなとっても喜んでいました。

乗船には苦労したけど乗れたね

さあ、出発

第13中学校の生徒たちも昆虫調査に夢中になったよ

 

 

 

 

 

 

 

 

次は魚の調査だよ

一番好きな魚を絵に描いたよ