ヤゴ救出大作戦 372名が参加し無事終了

 今年もヤゴ救出大作戦に372名の親子が集って、たくさんのヤゴを救出していただきました。
「翌日から羽化が始まり、次々とトンボが飛び立っていった」と報告をいただいています。ありがとう!

みんなプールには入ってャゴ救出開始!

いた、いた!ヤゴいたよう

 その後「総合スポーツセンタープールでは今年は実施しなかったが、ヤゴはいたのではないか」とのご質問をいただきましたので、お返事いたします。
総スポは、昨年「大小プールの工事が入るので水抜きして、工事してまた水を入れてまた水を抜くなどするため、来年のヤゴ救出は難しい」とのことでした。
 今年のヤゴ救出大作戦のチラシを5月9日に持って行ったときに伺ったら、「結局大きいプールだけ水抜きしたが工事はしなかった。小プールは水も抜かず、工事はしなかった。」ということがわかりましたので、5月11日に見せていただいたところ、 大きいプールはちょうど産卵の時期に水がなかったと見えて、ヤゴは1匹も見つけることができませんでした。 しかし小プールには赤とんぼ系のヤゴがひしめき合うほどいましたので、エコ夢メンバーでヤゴ救出を行って、東綾瀬公園プールに移させてもらいました。ですから、何とか救出は間に合いました。
 近年このようにヤゴのことを心配くださるメールをいただくようになりましたので、本当にうれしく思っています。毎年親子で参加なさっていたご夫婦は、学校のPTAに働きかけて青井小学校でのヤゴ救出を実現しています。
 お手伝いいたしますので、ぜひ近隣の小学校でも実施するよう働きかけてください。
少年写真新聞社の「学校プールのヤゴのなぞ」という良い本を見つけました。参考にして学校を説得する材料にしてくださいね。